
コロナ禍の出張時の3種の神器♡バイオチュアブル
2022年07月14日
またコロナ感染が広がってきたようですね~
加藤訓子(のりこ)です
飛騨高山は他に比べたら感染は少なく
県外への出張はかなり気を付けて出かけています
わたしの出張時のコロナ対策の必須アイテムです

左からナノソル
出かける前に全身にシュッシュ
車から降りる前に手にシュ
トイレにはいったら便座や空間にシュッシュ
新幹線などに載ったら座席にシュ空間にシュ、テーブルにシュ
真ん中のマイメロは除菌クリーナー
とにかく外で何かを触ったら拭いてます
できるだけ外では自分の顔周りは触らない
なんどもなんども手は拭いてますね~
そして一番大切な「バイオチュアブル」

口腔内と腸内の菌を抑制する働きがあるそうです
日常的になめていますが
出張時は必ず持ち歩き出かけになめ
食事をする前になめ
寝る前になめしています
味は酸味があり不味くないので
食事のあと口の中をスッキリさせたいときも舐めています
お取扱している方から分けてもらっているのですが
これをスタッフ全員常用しているお店は感染がないと聞きました
薬ではないので絶対ではないですが安心しますよね
自分の分がきれそうなので注文しますが
ご希望のかたは一緒にお取り寄せしますので
ご連絡くださいませ
公式ラインにメッセージいただければ返信させていただきます
金曜日に注文しますのでそれまでにお願いします
加藤訓子(のりこ)です
飛騨高山は他に比べたら感染は少なく
県外への出張はかなり気を付けて出かけています
わたしの出張時のコロナ対策の必須アイテムです

左からナノソル
出かける前に全身にシュッシュ
車から降りる前に手にシュ
トイレにはいったら便座や空間にシュッシュ
新幹線などに載ったら座席にシュ空間にシュ、テーブルにシュ
真ん中のマイメロは除菌クリーナー
とにかく外で何かを触ったら拭いてます
できるだけ外では自分の顔周りは触らない
なんどもなんども手は拭いてますね~
そして一番大切な「バイオチュアブル」

口腔内と腸内の菌を抑制する働きがあるそうです
日常的になめていますが
出張時は必ず持ち歩き出かけになめ
食事をする前になめ
寝る前になめしています
味は酸味があり不味くないので
食事のあと口の中をスッキリさせたいときも舐めています
お取扱している方から分けてもらっているのですが
これをスタッフ全員常用しているお店は感染がないと聞きました
薬ではないので絶対ではないですが安心しますよね
自分の分がきれそうなので注文しますが
ご希望のかたは一緒にお取り寄せしますので
ご連絡くださいませ
公式ラインにメッセージいただければ返信させていただきます
金曜日に注文しますのでそれまでにお願いします
*ジュエリーセッション 120分 ¥15,000 あなたの願いを叶えるジュエリーをご提案いたします あなたの潜在意識で本当に願っていることを導き出し あなたに必要なエネルギーのジュエリーをご提案いたします セッション内ではリーディングや九星気学を交えて あなたが自分らしく輝くのを見守るジュエリーをみつけます
*クリスタルインテグレーション 30分 ¥3,000(特別価格) 12本のクリスタルを用いたクリスタルヒーリングです クリスタルの振動を常に安定しています 時計にはいっているくらい安定しているんです その安定した振動でゆらぎやすい私たちのバイブレーションを瞬時に元の正しいバイブレーションに戻してくれます イギリスやドイツではクリスタルヒーリングは保険適応されておりヨーロッパの高級リゾート地でも多くみられます 体調面だけでなくメンタルやチャクラの滞りにも効果的です 赤ちゃんからペットまでどなたでも安心して受けていただけます どちらも前日までの要予約となります
御来店予約、お問合せは
「友だち追加」からメッセージお願いします
■東田時計店.■
〒506-0011 岐阜県高山市本町1-23
TEL0577-32-1821
詳しい地図はコチラ
営業時間10:00~18:00
定休日 火曜日
スポンサーリンク
痛みがないって幸せなこと♡痛みにクリスタル
健康美容維持する入浴剤♡塩素で老化する
冷えてる女はブスになる♡気持ちがいいスパッツ
濃い~ヨーグルト♡腸活中
こ、腰が痛い…♡感謝が湧いてくる
美も健康も「水」重要♡カルキで老化
健康美容維持する入浴剤♡塩素で老化する
冷えてる女はブスになる♡気持ちがいいスパッツ
濃い~ヨーグルト♡腸活中
こ、腰が痛い…♡感謝が湧いてくる
美も健康も「水」重要♡カルキで老化
Posted by norinori at 12:43│Comments(0)
│健康
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |