1dayファスティングしました♡溜め込むと澱む
2021年09月01日
昨日は1dayファスティングを実行しました
加藤訓子(のりこ)です

数年前にも体験済みなのですが
以前はアレルギー症状が軽減したのにびっくりでした
前回は酵素ドリンクで今回はアロエベラを飲みながら
1日固形物を食べずに過ごします
わたしは意外と空腹を感じないんですよね~
お腹すいたから食べたいのではなく口寂しいから
何かを口にいれたいというだけで食べていました
反省…
お腹がすいて「ぐぅ~」とお腹が鳴るのは若返りの合図なのに…
一日だけですが食べ物を体内にいれないと
思考がクリアになって集中力が増すような気がします
食べすぎや便秘は体内だけでなく思考も澱むのかも…
今回は有志でアドバイザーさんとメッセンジャーでやりとりしながら
のチャレンジだったので安心して取り組めました
ファスティング中思ったのは
「溜め込むと澱む」…
これは身体だけでなく、思考も、空間も同じのような気がします
いま私のなかでデトックス期間のような気がします
いま家の中3部屋と蔵の断捨離を進めています
仕事の合間に少しずつなのでなかなか捗りませんが
先がやっと見えてきました♡
そうなると頭の中もすっきりさせたくて
朝毎日これを今日中にやってしまおう!と書き出しています
そうすることで後回しにするのが少し減る気がします
心も体もスッキリしたらどんなに気持ちいいだろう!
と想像してはワクワクしています
アレルギーでお悩みのかたにはファスティングすごくおすすめです
ぜひ試してみてくださいね
加藤訓子(のりこ)です

数年前にも体験済みなのですが
以前はアレルギー症状が軽減したのにびっくりでした
前回は酵素ドリンクで今回はアロエベラを飲みながら
1日固形物を食べずに過ごします
わたしは意外と空腹を感じないんですよね~
お腹すいたから食べたいのではなく口寂しいから
何かを口にいれたいというだけで食べていました
反省…
お腹がすいて「ぐぅ~」とお腹が鳴るのは若返りの合図なのに…
一日だけですが食べ物を体内にいれないと
思考がクリアになって集中力が増すような気がします
食べすぎや便秘は体内だけでなく思考も澱むのかも…
今回は有志でアドバイザーさんとメッセンジャーでやりとりしながら
のチャレンジだったので安心して取り組めました
ファスティング中思ったのは
「溜め込むと澱む」…
これは身体だけでなく、思考も、空間も同じのような気がします
いま私のなかでデトックス期間のような気がします
いま家の中3部屋と蔵の断捨離を進めています
仕事の合間に少しずつなのでなかなか捗りませんが
先がやっと見えてきました♡
そうなると頭の中もすっきりさせたくて
朝毎日これを今日中にやってしまおう!と書き出しています
そうすることで後回しにするのが少し減る気がします
心も体もスッキリしたらどんなに気持ちいいだろう!
と想像してはワクワクしています
アレルギーでお悩みのかたにはファスティングすごくおすすめです
ぜひ試してみてくださいね
Posted by norinori at 19:00│Comments(0)
│健康
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。