東田の前に屋台がいるよ♡代価と報酬
2017年04月30日
良いお天気の今日
青空の下
東田の前には琴高臺が…
加藤訓子(のりこ)です

うちのが一番かわいい♡というのと多分おなじで
うちの町内の琴高臺は美しい♡
と親ばかのように思っています(笑)
琴高臺には至るところに「鯉」があります

これは
「琴高、赤鯉に座しに来る」という故事から名前がつけられたから
のようです
たくさんの観光の方がいらしている今日は
わたしは店に一日おりますよ~
夕方からはディスプレイをかえようと思っています
きのうから「代価と報酬」について自分の気持ちと向き合おうとしています
人は何かを得る場合、何かを手放さないと手にできません
両手がふさがっていたら目の前にある欲しいものは手にとれない…
それでも口でとったりする人も事もあるかもしれませんが(笑)
あなたは何かを手放すことはできますか?
それがどうしても、どーしてもやりたい事や達成したい事だったらどうですか?
自分と向き合うことって苦しかったりします…
だから知ろうとしなかったり、見て見ぬフリをしたり…
わたしもずっと逃げてました
でも自分の壁を乗り越えるために向き合おうと思います
青空の下
東田の前には琴高臺が…
加藤訓子(のりこ)です
うちのが一番かわいい♡というのと多分おなじで
うちの町内の琴高臺は美しい♡
と親ばかのように思っています(笑)
琴高臺には至るところに「鯉」があります
これは
「琴高、赤鯉に座しに来る」という故事から名前がつけられたから
のようです
たくさんの観光の方がいらしている今日は
わたしは店に一日おりますよ~
夕方からはディスプレイをかえようと思っています
きのうから「代価と報酬」について自分の気持ちと向き合おうとしています
人は何かを得る場合、何かを手放さないと手にできません
両手がふさがっていたら目の前にある欲しいものは手にとれない…
それでも口でとったりする人も事もあるかもしれませんが(笑)
あなたは何かを手放すことはできますか?
それがどうしても、どーしてもやりたい事や達成したい事だったらどうですか?
自分と向き合うことって苦しかったりします…
だから知ろうとしなかったり、見て見ぬフリをしたり…
わたしもずっと逃げてました
でも自分の壁を乗り越えるために向き合おうと思います
スポンサーリンク
いつかはパリのお店で♡口に出したら叶った
品位のある人になりたい♡お茶を習うことで…
ドラえもん名言♡生きた証を残したい
センスを磨くコツ♡美しく生きたい
お買い物のセオリー♡私失敗しないんで(笑)
命を懸けた教え♡明日から…
品位のある人になりたい♡お茶を習うことで…
ドラえもん名言♡生きた証を残したい
センスを磨くコツ♡美しく生きたい
お買い物のセオリー♡私失敗しないんで(笑)
命を懸けた教え♡明日から…
Posted by norinori at 13:44│Comments(0)
│Norikoのつぶやき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。