会社の生き残ったのは〇〇のお蔭♡映画プロデュサー益田祐美子さん
2017年04月19日
今日は古川のお祭り!
夜はお越し太鼓があります
お祭り好きの私はワクワクします♬
加藤訓子(のりこ)です
「今日のブログ画像はこれにしてね~」ともらった写真…

笑
昨日は商工会女性部の総会と講演会がありました
講演会には私が持ってる本の著者である
映画プロデューサーの益田祐美子さんがお話されました
益田さんは高山出身で40歳から映画作りをされたそうです
すっごく興味深いお話で前のめりで聞かせていただきました
映画プロデューサーのお仕事ってご存知ですか?
なんとお金を集めることもされるそうなんです!
そして興行成績が悪い責任もとらなければならないと…
会社に属さない独立型のプロデューサーは家屋敷を手放す人も多いとか…
個人でやり続けられる人は少ないそうです…
なぜ益田さんは生き残ってこれたのか…
それは人脈のお蔭だ
とおっしゃってました
これはどんな仕事でもいえるのではないかと思います
その人脈のお話ではビックリするようなお話の数々が!
ある国の王子様のお話まで(笑)
映画ってすごい世界です!
そして益田さんの行動力のスゴさ!
終わってからご挨拶させていただき
「人脈をつくるコツって何ですか?」とお聞きしました
「何を言われてもニコニコすることよ~」とサラッと言われました
「行ってみないとわからないでしょ」
「断られたってショボーンとして帰ってくればいいだけなんだから」
心臓がギュッとしました
ホントだ!その通り!
「その本に色々その辺のことも書いてあるからね」
わたしが持っている本は数冊よかったら…と持ってきてくださったもの
ラッキーな私は一冊いただくことができました♡

不安になるのは目の前のことを必死になってないから…
不安になるのは暇だからだ…
と何かで読みました
目の前のことに全力で取り組もう!
そう思うこの頃です(^^)
4/23 sun ・ 24 mon
Spring Fair 心躍るジュエリー集めました♡
東田時計店. にて



接客中など出られない時がございますが 留守電にメッセージをお願いします
夜はお越し太鼓があります
お祭り好きの私はワクワクします♬
加藤訓子(のりこ)です
「今日のブログ画像はこれにしてね~」ともらった写真…
笑
昨日は商工会女性部の総会と講演会がありました
講演会には私が持ってる本の著者である
映画プロデューサーの益田祐美子さんがお話されました
益田さんは高山出身で40歳から映画作りをされたそうです
すっごく興味深いお話で前のめりで聞かせていただきました
映画プロデューサーのお仕事ってご存知ですか?
なんとお金を集めることもされるそうなんです!
そして興行成績が悪い責任もとらなければならないと…
会社に属さない独立型のプロデューサーは家屋敷を手放す人も多いとか…
個人でやり続けられる人は少ないそうです…
なぜ益田さんは生き残ってこれたのか…
それは人脈のお蔭だ
とおっしゃってました
これはどんな仕事でもいえるのではないかと思います
その人脈のお話ではビックリするようなお話の数々が!
ある国の王子様のお話まで(笑)
映画ってすごい世界です!
そして益田さんの行動力のスゴさ!
終わってからご挨拶させていただき
「人脈をつくるコツって何ですか?」とお聞きしました
「何を言われてもニコニコすることよ~」とサラッと言われました
「行ってみないとわからないでしょ」
「断られたってショボーンとして帰ってくればいいだけなんだから」
心臓がギュッとしました
ホントだ!その通り!
「その本に色々その辺のことも書いてあるからね」
わたしが持っている本は数冊よかったら…と持ってきてくださったもの
ラッキーな私は一冊いただくことができました♡
不安になるのは目の前のことを必死になってないから…
不安になるのは暇だからだ…
と何かで読みました
目の前のことに全力で取り組もう!
そう思うこの頃です(^^)
4/23 sun ・ 24 mon
Spring Fair 心躍るジュエリー集めました♡
東田時計店. にて


■ご予約、お問合せ■
東田時計店 加藤訓子(のりこ)
phone 090-8700-2720
Mail houseki.nori★gmail.com (★を@に変えてください)
スポンサーリンク
Posted by norinori at 11:44│Comments(0)
│ブログ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。