屋台かたづけ

2014年04月19日
本町一丁目の「琴高台」は今日が屋台かたづけでした。



幕や柱、飾り付けなど全部外して丸裸状態に…

屋台組の年長者に、色んな話を聞きながらひとつひとつ包んで丁寧に片付けました。



上の写真は、「琴高台」の象徴のような真っ赤で鯉の刺繍が入った幕を筒に巻き付けて片付けるところ…

これで来年まで見納めです。

ちょうど通りかかった観光客のかたが喜んで写真を撮ってみえました。

再来年は「琴高台」が宮元になるため、来年から色んな仕事が出てくるみたいです。

きっと来年まであっという間なんだろうな~

さっ、仕事しよ~
スポンサーリンク
同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
本日お店開いています(お詫び)
2月のOpen Day 本日も午後から
謹賀新年♡新春鑑定のお知らせ
今年の出張納め♡会社設立記念SALE
会社設立記念感謝セール♡ここ2カ月は
今月のOpenDay
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 本日お店開いています(お詫び) (2025-02-22 23:39)
 2月のOpen Day 本日も午後から (2025-02-22 11:49)
 謹賀新年♡新春鑑定のお知らせ (2025-01-01 16:04)
 今年の出張納め♡会社設立記念SALE (2024-12-29 00:20)
 会社設立記念感謝セール♡ここ2カ月は (2024-12-20 18:31)
 今月のOpenDay (2024-11-09 21:20)

Posted by norinori at 16:03│Comments(0)ブログ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
屋台かたづけ
    コメント(0)