神社部で金運神社へ♡HARIファンデの予約
2020年11月13日
一昨日からDMの作成発送に追われています
加藤訓子(のりこ)です
最新美容であるHARIファンデーションと美容液の
予約受付がスタートします
爆発ヒット間違いなし!のため
予約できる数にも制限があるため
・会員登録されている愛用者様(昨日DM到着予定)
・当店のお客様(今日DM到着予定)
・LINE@に登録していただいている方(土曜日より予約受付)
・店頭、SNSでの予約受付(日曜日より)
とさせていただきます
予約しないといつまでたっても商品が手元にこない予想です
また予約制限数に達したときは
次回の予約受付をお待ちいただくようになりますので
ご了承くださいませ
先日は秋の神社部活動へ行ってきました
今回はどこに行くかチョット悩みました…
他にも行ってみたい神社があったので
でも毎年恒例の河口湖方面に決定!
それはいつも行ってる神社のお守りと
今回初めてお邪魔した神社のお守りを
一緒にもつことが最高に金運が上がると聞いたから…笑
まずはその初めての神社へ…
富士御室浅間神社

とても優しくて心地のよい気が流れている神社でした
思わず「あ~気持ちいい~」と何度も口にでるほど…
思ったより参拝する人が多く
なんとお守りは品切れ状態のため
後日発送してもらうことになりました
予約する人は名前と住所を書くのですが
午前中にもかかわらずたくさんの名前が書かれていましたよ~

この写真からも気のよさが伝わりませんか?
次は今年で4回目となる
新屋山神社
ここは船井総研の船井幸雄さんが
「お金持になりたかった行きなさい」と言った神社で有名です
こちらも優しくてあたたかい気が流れています
誰もが受け入れてもらえそうな感じ…
初めて来たときには歓迎されているような優しさに感動でした
コロナの影響でお伺い石はお休みでした
新家山神社に行ったらぜひ奥宮にお立ち寄りくださいね

富士山の二合目にあるので
冬などは閉鎖されますのでご注意ください!
山梨といったら「ほうとう」
今年は初めてのお店に行きました

ほうとう蔵 歩成
店内がすごく素敵です!

この写真では逆行になっていますが
突き当りの窓の外には…

富士山!!
思わず「わー!」と言ってしまう景色です♡
好みはありますが私はここのほうとうが一番好きです
「壺の味噌で途中あじを変えてお召し上がりください」
と言われるのですが
この辛味噌がすっごく美味しかった♡
買って帰りたかったけど売切れでした
神社部のメンバーがいるから毎年ここまで来ることができます
本当に感謝です♡

あ~今日もいい一日でした♡
感謝です♡
来店予約、商品の注文、ご質問は

加藤訓子(のりこ)です
最新美容であるHARIファンデーションと美容液の
予約受付がスタートします
爆発ヒット間違いなし!のため
予約できる数にも制限があるため
・会員登録されている愛用者様(昨日DM到着予定)
・当店のお客様(今日DM到着予定)
・LINE@に登録していただいている方(土曜日より予約受付)
・店頭、SNSでの予約受付(日曜日より)
とさせていただきます
予約しないといつまでたっても商品が手元にこない予想です
また予約制限数に達したときは
次回の予約受付をお待ちいただくようになりますので
ご了承くださいませ
先日は秋の神社部活動へ行ってきました
今回はどこに行くかチョット悩みました…
他にも行ってみたい神社があったので
でも毎年恒例の河口湖方面に決定!
それはいつも行ってる神社のお守りと
今回初めてお邪魔した神社のお守りを
一緒にもつことが最高に金運が上がると聞いたから…笑
まずはその初めての神社へ…
富士御室浅間神社

とても優しくて心地のよい気が流れている神社でした
思わず「あ~気持ちいい~」と何度も口にでるほど…
思ったより参拝する人が多く
なんとお守りは品切れ状態のため
後日発送してもらうことになりました
予約する人は名前と住所を書くのですが
午前中にもかかわらずたくさんの名前が書かれていましたよ~

この写真からも気のよさが伝わりませんか?
次は今年で4回目となる
新屋山神社
ここは船井総研の船井幸雄さんが
「お金持になりたかった行きなさい」と言った神社で有名です
こちらも優しくてあたたかい気が流れています
誰もが受け入れてもらえそうな感じ…
初めて来たときには歓迎されているような優しさに感動でした
コロナの影響でお伺い石はお休みでした
新家山神社に行ったらぜひ奥宮にお立ち寄りくださいね

富士山の二合目にあるので
冬などは閉鎖されますのでご注意ください!
山梨といったら「ほうとう」
今年は初めてのお店に行きました

ほうとう蔵 歩成
店内がすごく素敵です!

この写真では逆行になっていますが
突き当りの窓の外には…

富士山!!
思わず「わー!」と言ってしまう景色です♡
好みはありますが私はここのほうとうが一番好きです
「壺の味噌で途中あじを変えてお召し上がりください」
と言われるのですが
この辛味噌がすっごく美味しかった♡
買って帰りたかったけど売切れでした
神社部のメンバーがいるから毎年ここまで来ることができます
本当に感謝です♡

あ~今日もいい一日でした♡
感謝です♡
来店予約、商品の注文、ご質問は

■東田時計店.■
〒506-0011 岐阜県高山市本町1-23
TEL0577-32-1821
詳しい地図はコチラ
営業時間10:00~17:00
スポンサーリンク
真夏のお伊勢さん♡鳥羽も
どんな願い事も叶うお守り♡京都~神社お寺編~
福井のパワースポット♡幻のアップルパイ
金銀融通のお守り♡古くからの慣習は意味がある
物事に絶対はない♡お金の神様に会いに
最高のサービスを知るために♡ふふ箱根
どんな願い事も叶うお守り♡京都~神社お寺編~
福井のパワースポット♡幻のアップルパイ
金銀融通のお守り♡古くからの慣習は意味がある
物事に絶対はない♡お金の神様に会いに
最高のサービスを知るために♡ふふ箱根
Posted by norinori at 01:26│Comments(0)
│神社・パワースポット
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。