感情に蓋してない?♡センスは磨くもの
2019年09月23日
センスは磨くもの…
だと思ってます
加藤訓子(のりこ)です
今日もジュエリープラクティショナーの学び
を深めに行ってきました
帰り道ふと思い立って
ニコライバーグマンへ…

ここに来るとディスプレイの勉強になります

この色合わせ好き♡
センスは経験で磨かれるもの
だと私は思っています
美しくセンスのいいものの経験を増やすことが
ジュエラーとして必要な経験だと思ってます
今日もプラクティショナーのセミナーで
大きな気づきをいただきました!
きっとこれは今後セッションをする上で
同じ体験をしている人のお役に立てるはず!
なんだかゾワゾワすることありませんか?
なんだか身体が送ってる信号を無視したことは?
わたしは子供の頃の心にできた傷を
放置してきました…
そして大人になってからもその感情に蓋をして
見ないフリをしていました
顕在意識では忘れていても潜在意識に蓄積されています
それは蓋をしているだけなので
いろんな場面で体感として現れてたのですが
さらにそれも気が付かない振りをしていました
でも色んなところでそれが足かせになっていたんです
今回それがハッキリわかりました
自分の中のインナーチャイルドを癒してあげようと思います
きっとこれを読みながら思い当たる節がある人がいるはず…
今後セッションに活かしていきます♡
セッションの応募もしますね〜
おやすみなさーい!
だと思ってます
加藤訓子(のりこ)です
今日もジュエリープラクティショナーの学び
を深めに行ってきました
帰り道ふと思い立って
ニコライバーグマンへ…

ここに来るとディスプレイの勉強になります

この色合わせ好き♡
センスは経験で磨かれるもの
だと私は思っています
美しくセンスのいいものの経験を増やすことが
ジュエラーとして必要な経験だと思ってます
今日もプラクティショナーのセミナーで
大きな気づきをいただきました!
きっとこれは今後セッションをする上で
同じ体験をしている人のお役に立てるはず!
なんだかゾワゾワすることありませんか?
なんだか身体が送ってる信号を無視したことは?
わたしは子供の頃の心にできた傷を
放置してきました…
そして大人になってからもその感情に蓋をして
見ないフリをしていました
顕在意識では忘れていても潜在意識に蓄積されています
それは蓋をしているだけなので
いろんな場面で体感として現れてたのですが
さらにそれも気が付かない振りをしていました
でも色んなところでそれが足かせになっていたんです
今回それがハッキリわかりました
自分の中のインナーチャイルドを癒してあげようと思います
きっとこれを読みながら思い当たる節がある人がいるはず…
今後セッションに活かしていきます♡
セッションの応募もしますね〜
おやすみなさーい!
スポンサーリンク
Posted by norinori at 00:03│Comments(0)
│ブログ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。